- 日時
- 2025年11月1日(土) ・2日(日) 8:00 小田急相模原駅 集合〜21:30 会場最寄駅 解散
- 場所
- 相模原ギオンフィールド
- 料金
- 無料
- 定員
- 数名限定[選考制]
プログラム
ごみ・資源の分別ナビゲート/資源回収とリサイクル
ごみの前に立ち、ごみを捨てにきた来場者に対して分別を呼びかけます。
ごみ箱のごみがいっぱいになったら袋を交換したり、いっぱいになった袋を集積所まで運んだりします。
───────────────────────
【日程】
○11月1日(土) 8:00 小田急相模原駅 集合〜21:30 会場最寄駅 解散
○11月2日(日) 8:00 小田急相模原駅 集合〜21:30 会場最寄駅 解散
- 遅刻・早退はできません。
- 1日から参加可能です。
- シフトを組むため、活動時間の中に休憩時間が含まれます。
- 駅〜会場間の交通手段は、こちらで手配します。
- 解散場所の駅は調整中のため、決まり次第お伝えします。
【その他】
- 活動中の食事は、主催者が手配します。
- ボランティア活動証明書が発行可能です
注意事項
───────────────────────
【オンラインボランティア説明会】
ボランティア参加が決定した方に、活動にあたっての説明動画をお送りします。
事前に視聴した上で、動画内で説明する活動に関する承諾書に署名してから当日ご参加ください。
───────────────────────
【お申込み】
(1) お申込みフォームに必要事項を記入する。
(2) 内容を確認し保存して[送信]をクリックする。
(3) 手元に受付確認メールが届くことを確認する。
(4) 参加する方は、メール内容に沿って参加の登録をしてください。登録がない場合は、キャンセルとさせていただく場合があります。
- お申込みは定員に到達次第、コースごとに締切ります。
- 定員を大幅に超えるお申込みがあった際、募集を早期終了させて頂く場合があります。
- ボランティアの参加可否は、応募動機などを考慮し、厳正な選考により決定します。なお選考の際、お申込み順も考慮に入れますので、お早めにお申し込みください。
- お申込みが定員を超えた場合は、参加出来ない場合があります。ご了承ください。
- 参加に変更が生じた場合は必ずNPO iPledgeまでご連絡ください。ボランティア参加のキャンセル待ちの方がいますので、ご協力ください。
【参加可否の通知について】
- 10月中旬ごろを目途に、お申込み時に登録されたメールアドレス宛に、参加可否のお知らせをお送りします。
- メールの場合:「vo@ipledge.jp」のメールアドレスを受信できるように設定してください。
- 上記の方法で連絡がとれなかった場合、SMS(ショートメールサービス/Cメール)か、電話で連絡させていただきます。
- メールが届かない場合は、念のためご自分のメールアカウントの迷惑メールフォルダーを確認してください。迷惑メールフォルダーにもメールが届いていない場合は、iPledge事務局までお問い合わせください。
用意するもの
- 汚れても良い服装
- 動きやすい靴
- 雨具(カッパ)
- 軍手
- タオル
- 水筒
- 参加承諾書 ※詳細は参加決定後にお伝えします
【あると便利なもの】
- コップ
- 腕時計
- 防寒具
- こちらもご参考ください:フェスボランティア持ち物ガイド
会場
相模原ギオンフィールド、及びその周辺
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝4169
詳細
- 開催日時
- 2025年11月1日(土) ・2日(日) 8:00 小田急相模原駅 集合〜21:30 会場最寄駅 解散
- 場所
- 相模原ギオンフィールド
- 料金
- 無料
- 定員
- 数名限定[選考制]
- 参加資格
- リブリクラブ会員様限定
- 応募締切
- 2025年10月25日(土) 15:00まで
- 注意事項
- 必ずイベント参加規約をご一読の上お申し込みください。
- イベントの注意事項に関しては、主催者側(NPO iPledge)に従うものとする。
- 一般の来場者から見れば、ボランティアは正規スタッフと同じです。節度をもって活動しましょう。
- 20歳以上の方でも活動時間中の飲酒・喫煙は禁止します。
- 集合場所までの往復の交通費は自己負担となります。
- 活動中の動画撮影は禁止です。
- この募集要項の内容は主催者との調整により必要に応じて変更する可能性があります。
- 貴重品やお荷物等は、自己責任で管理をお願い致します。
- 本イベントでは、イベントの様子を記録・広報・サービス向上の目的で、写真および動画の撮影を行う場合があります。撮影された写真・映像は、以下を目的として、以下の媒体・関係者により使用される可能性があります。
■使用目的・使用先
リブリクラブおよび運営会社によるウェブサイト、SNS、パンフレット、その他広告媒体への掲載
本イベントの開催業者・提携企業等によるサービス告知・実績紹介・広報活動での使用
社内資料、事業報告書、各種イベント紹介資料等への使用
※使用に際しては、必要に応じて画像の一部を加工・編集する場合があります。
■肖像の権利・同意
参加者は、本イベントへの参加をもって、上記の写真・映像の撮影および利用について同意したものとみなします。
肖像の使用にご同意いただけない場合は、事前にお申し出いただくか、当日スタッフまでお知らせください。可能な限り配慮させていただきます。
なお、弊社が行った記録の掲載に関し損害が発生した場合については、参加者は、弊社に対し一切の責任を追及しないものとします。 - イベント内容、プログラム等は予告なく変更となる場合があります。
【活動について】
- ボランティアに参加する方は、NPO活動総合保険に加入します。加入手続きはNPO iPledgeが行います。
- 当日はシフトを組んで交代で活動します。約3時間の活動時間と休憩時間を繰り返し、1日の合計の活動時間は約8時間となります。
- 音楽を楽しみながら活動することはできますが、特定のアーティストを観ることができるとは限りません。
- 平等性を保つために、活動時間帯と班の構成は、こちらで決定します。ご了承ください。
【メール受信設定のお願い】
!ご応募の前に
下記メールアドレスからメールが受信できるよう事前に設定をお願い致します。
[予約配信専用メールアドレス:info@eventpay.jp]
[LiVLi CLUBイベント事務局メールアドレス:chintaikikaku-ka@adi.jp]
[NPO iPledgeメールアドレス:vo@ipledge.jp]
お申込み受付・完了メールリブリクラブ窓口より別途キャンセル待ち等のご案内メールが届きます。- docomo、au、softbank等キャリアのメールアドレス、hotmail等でメールが届かないというお問い合わせが多数発生しています。 メールが届かない場合は、 リブリクラブ窓口までお問い合わせください。
お問い合わせ・地図

株式会社アーキテクト・ディベロッパー
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12番15号 歌舞伎座タワー10階
MAIL: chintaikikaku-ka@adi.jp
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅[3番出口]直結
